『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !
修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!
2014年03月
次の10件 >
2014年03月28日
21:37
カテゴリ
さつま鶏!
鹿児島の温泉地で有名な霧島市の、今朝、潰したばかりのさつま鶏を、Mさんよりクール便で贈っていただきました!
レバーと砂ズリも刺身で堪能できます!
焼酎は、村尾酒造の薩摩茶屋。
う〜ん、なんちゅぁ、ならん!\(^o^)/
2014年03月27日
16:26
カテゴリ
オープン!
今日は、司君の形特別指導。
おまけに稜典をくっつけてやって、終了後、今季初!2階デッキでBBQ!
少々寒かったですが、やはり外での肉は格別!\(^o^)/
2014年03月26日
16:23
カテゴリ
OB指導!
今日は帰省中のOBが練習に顔を出してくれましたので、組手の指導をお願いしました。
荒賀選手、松久選手のセミナーを受けたばかりの両君の指導は、子供たちにも分かり易かったようです。(^.^)
今日の出席率は、あと一人でパーフェクト!
練習終了後に全員でパチリ。\(^o^)/
2014年03月23日
20:51
カテゴリ
連休終了!
初日は空手の大会、道場の総会。
昨日は、空手教室でお世話になっている保育園の卒園式とリハーサル。
今日は、アダプデッドスポーツの発表会!
三連休はすべて、空手の行事で埋まってしまいましたが、それぞれに充実した時間を過ごすことが出来ました。
発表会が済んでから、久々のデラセーラ。あっ、現在は、ピザ五つ星に店名変更されてるんでしたね。
初夏を思わせる気候で、海岸では、パラセーリングが飛び交っていました。
イタリーのビアとチーズたっぷりのピザで、3日間の疲れが癒されました!\(^o^)/
2014年03月19日
15:57
カテゴリ
差し入れ!
今日の練習は、見事、高校入試に合格したK君とY君が、道場の後輩に差し入れを持って来てくれました!
道場生は、突然の差し入れのスィーツに大喜びです!
K君、Y君、ありがとう!引き続き、高校でも空手、頑張ってよ!\(^o^)/
2014年03月16日
19:48
カテゴリ
空手道修武会キャンプ2日目!
今日は、平安五段とバッサイダイの形を練習しました。
皆、新しい形を習うというのはやはり刺激があるらしく、楽しそうに真剣に取り組んでくれました。
気候も良く、楽しい2日間でした!
2014年03月15日
19:40
カテゴリ
空手道修武会キャンプ!
初日は、レクレーションのみ。
チームリレー、ビーチフラッグ、相撲、ドッジボールを行いました。(^.^)
子どもたちが、思ったより早く寝てくれたので助かりました。(^^;;
2014年03月11日
19:36
カテゴリ
初体験!(汗)
さてさて、昨年末に入会を決意した、”吾平八月踊り保存会”の練習に初参加しました!
人生初、小太鼓を叩かせてもらいましが、とても楽しかったです!*\(^o^)/*
なんとか、保存会に伝わる9つの曲目を叩けるよう、頑張っていきたいと思います。
今夜はなぜか麦焼酎で!(^.^)
2014年03月09日
19:32
カテゴリ
九州地区審判特別講習会!
今日、長崎県島原市で開催された、審判特別講習会、疲れ果てました!(汗)
今年の国体が長崎県で開催されることから開催された特別講習会で、今年
、全国審、さらにはAランクを目指す先生方のためのものです。
さすがに、国際審判員5名の方々が見守る中での審判実技は疲れ果てました。(≧∇≦)
帰りは、またもやカモメさんたちと戯れ、自宅まで待ち切れずに国分にて焼肉。
今回の講習会を生かして、4月のAランク審査会に臨むこととしましょう!(^-^)/
2014年03月08日
19:25
カテゴリ
島原へ
熊本港からフェリーに乗り、カモメと戯れながら島原に着きました。
明日は、審判特別講習会です!*\(^o^)/*
次の10件 >
Profile
kevin
Profile
松元 和成
1965年7月15日生(O型)・鹿児島県出身
10歳より空手を始める。福岡県・公認8段位野上修一先生に師事。2000年道場設立。空手道を通じて青少年育成と海外ネットワーク作りに情熱を燃やす。
(資格)
(財)全日本空手道連盟3級資格審査員
(財)全日本空手道連盟公認五段位(錬士)
日本空手道連合会錬士六段
(財)日本体育協会公認上級スポーツコーチ
(財)全空連 公認全国組手審判員
(財)全空連鹿児島県空手道連盟副理事長
(経歴)
1997 国際交流基金・バングラデシュ指導
2000 国際交流基金・ウルグアイ、ブラジル指導
2002 ワシントン州国際空手道大会優勝
2004 サンフランシスコ空手ホームステイ交流事業実施
空手道修武会HP
Links
TSUWAMONO
西村誠司 Best Karate
近畿大学工学部空手道部HP
Recent Entries
沖縄合宿
徳之島強化セミナー
奄美強化セミナー
第45回全日本空手道選手権大会!
学校芸術鑑賞事業
全日本選手権前強化合宿
氷の世界!
日本空手道連合会創立60周年記念祝賀会
高山やぶさめ祭錬成大会!
4位入賞!
Archives
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年09月
Categories
全空連空手 (704)
焼酎 (6)
国際交流 (5)
ヘルニア (40)