『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2010年10月

練習試合!



 県北の湧水町吉松で、九州地区高校合同練習が開催された。

 参加した高校は、

  ○鹿児島第一高校
  ○鹿児島城西高校
  ○鹿屋工業
  ○宮崎第一高校
  ○佐世保北高校

 練習は主に、コート2面を使って組手試合が行われました。

 私は、女子組手の待機時間を利用して、団体形の練習を見る。

 来年のセンバツ大会は鹿児島県で開催されることから、地元枠で、県大会の上位2チーム(名)は、既に出場権を獲得しておりますが、第一高校女子でセンバツ出場が決定しているのは、個人形のさくらだけ。

 (男子は、団体組手、個人組手、個人形を既に獲得)

 11月13・14日佐賀県で開催される九州ブロック大会で、何が何でもセンバツ切符を勝ち取らなければなりません。

 短い時間でしたが、いくつかの修正を行いました。

 私は、午後5時から仕事のため、2時過ぎにはおいとま・・。もちょっと見たかったですけどね・・・。 

国勢調査のお仕事

og 今年は、国勢調査が実施される年ですが、その調査の指導員の仕事を承っております。

 朝から取り掛かる予定でしたが、昼過ぎににラーメンを食べてから、仕事場へ。

 仕事の内容は、主に、提出された調査票のチェックです。

 初日の今日は、要領をつかむことを主目的に。

 1時間程すると、エラーの傾向等がわかってきました。

 疲れていたので、午後4時に帰宅。
 
 思っていたより時間がかかる作業で、あと30時間くらいはかかりそうです。
 

Party

10月31日は、嫁さまの誕生日であります。
 
 今日は、一足早いお祝いを、嫁さまの職場の方々と。

 ご要望にお応えして、伊勢えびで!

ise






















BlogPaint

 お茶目な同僚の方々です!

 盛り上げていただき、ありがとうございました。

今日の夕焼けは素晴らしかったぞ!

yu















 
 役所で残業をしていると、今日の夕焼けは、やけに美しいことに気が付いた。

 オレンジよいうよりも赤色がかっている。

 すぐさま、iPhoneでパチリ。(写真では、その美しさを十分に伝えきれないのが残念・・)


 こういう美しい夕焼けを眼前にしながら走れれば最高だろうになぁ・・・。

 

初の9km超え

 02:00頃目が覚めて、なかなか寝付けない。

 そうこうするうちに04:00を回る。

 寝付けないんだったら、走るか!

 04:30頃スタート。外はまだ暗かったですが、何とか堤防の外灯で走れました。

結果、初の9km超えとなりました。3分の1以上は走れたな。 

 帰宅して、シャワー浴びて約30分爆睡!量より質だな!

 ○走行距離 9.3km
 ○走行時間 1:16:09
 ○平均ペース 0:07:36/km
 ○カロリー消費 688kcal

『”座礼”を普及する会』を発足するか!



 高山やぶさめ大会で採用している”座礼”は、このビデオの要領で行っています。

 競技進行には、時間的にも、スペース的にも、全く影響いたしません。

 ひとつでも多くの大会で採用されることを希望いたします。

ぜ

第20回高山やぶさめ祭空手道錬成大会



 高山やぶさめ祭空手道錬成大会も、今年で節目の20回目を数えることとなった。

 これまでご支援ご協力を頂いた多くの関係者の皆様に、心から感謝を申し上げます。

 さて、今年の大会は、1面ではあるが、競技用公式マットを採用できるようになった。中学2・3年男子組手が行われるBコートに設置となったが、大会の華やかさが若干増したように思える。

 その中学2・3年男子組手。高山道場の黒岩君と平原君が準決勝で激突。

 平原君が決勝に駒を進めたが、決勝では国分糸東会の今村君に延長の末敗れ、惜しくも準優勝。

 今大会は、高山、吾平道場ともに、大会初出場者が多く、見る者にとっては、「最後まで間違わずに演武してくれれば・・。」と願うだけである。

 願いが通じたのか、全員が間違わずに演武することができた。これほど嬉しいことはない。

 注目の”荷掛良二賞”(ベストマナー団体賞)は、今年も敬武会南郷道場が受賞。同門の日南道場と、ベストマナー者が3名と同数であったが、規定により、低学年がいた南郷道場の受賞となった。

 どちらの道場もかなりこの賞の獲得に向け練習を積んできたらしく、そのような動機付けになっていることが、主催者としては嬉しい限りである。

 大会は、午後4時には全て終了。今年も無事に終えることができ、一安心です。

 それにしても暑かった!

 
ya

驚き3連発!

 今週の木曜日、さくらの応援に行く途中、垂水フェリーの駐車場で、何気なく見た車のナンバーが

BlogPaint








 ”おっ”と驚き、更に4〜5台先に進むと今度は、↓

BlogPaint






 今度は、その帰り、またまた↓

BlogPaint








 偶然は、重なるものですねぇ・・・。

 今日は、明日のやぶさめ大会の会場設営。

 午後8時には無事終わり、明日の本番を待つのみとなりました。

県高校新人戦 2日目



 残念ながら、今日は応援に行けず。
 (ゆえに、本日の動画なし。)

 朝、05:50のバスでさくらを送り出す。

 結果、大島の選手に負けて2位だったとのこと。

 しかし、センバツの切符は手にした。

 次、また、頑張るか!



 男子個人形、下村世連 優勝!

 男子個人組手、仏山睦輝 優勝!

 鹿第一、個人二冠!おめでとう!

 九州大会、さらに頑張りましょう!

 

 ともに、練習に励みまっせ!!!

県高校新人戦 初日



新チームになって初めての公式戦。

 九州大会、全国センバツの切符を掛けた新人新。来年の全国センバツは、鹿児島県で開催されることから、今大会の上位2名(チーム)は、地元枠で九州ブロック選抜を経ずに自動的に出場できる。
 
 今日は形、組手の団体戦決勝と形個人戦予選があった。

 個人形は点数制。女子は2パートに別れて、それぞれのパートから4名づつの8名が決勝に上がる。

 さくら、バッサイダイで臨み、何とかパート1位で通過。明日の決勝に駒を進めました。

 女子団体形、バッサイダイで予選通過。決勝はマツムラローハイで臨むも惜しくも3位。
 (優勝:大島、2位:徳之島)

 男子団体形
 (優勝:大島、2位:徳之島)

 女子団体組手、決勝リーグに上がるも1勝もできずに4位。
 (優勝:大島、2位:徳之島、3位:城西)

 男子団体組手決勝リーグ、2勝同士で鹿児島城西高校と対決。
 (優勝:城西、2位:鹿第一、3位:大島、4位:鹿屋工)

 いい試合を行いましたが、残念ながら1勝3敗1分で準優勝に甘んじてしまいました。

 昨年のこの大会では、団体組手男女優勝、男子団体形優勝と、これまでにない優秀な成績を収めていたわけですが、今年は、少々厳しいようです。

 しかしながら、男子団体組手がセンバツ、女子団体組手・形が九州大会出場を決められたのでひとまずは良かったですね。

 プチ祝勝会を天文館で!とはりきっていたところ、「お父さん、家に帰って練習したい!」とのさくらの哀願に負け、急遽、さくらを連れて帰ることに。

 自ら進んで練習する意欲が生まれてきたことは何よりですが。

 帰宅して自宅2階デッキで五十四歩の練習。


102

Walk&Run&Dush!

丁度、1週間ぶりのランニングなった。

 前回から、iPhoneの"Tweet Runners"を使い、走行距離等を記録している。

 記録を残せることで、運動を効果的に行うことが出来るし、何よりモチベーションを維持できる。

 今日の記録は、6.1km。

 一旦帰宅して、再び、マーと散歩。汗びっしょりでさむくなってきたので、1.5kmで終了。

 今日も、いい汗かけました!


(大隅湖フェスティバル2010 花火&レーザー光線ショー)

高山流鏑馬&大隅湖フェスタ!祭りのはしごをするの巻き


 私の生まれ故郷の肝付町(旧高山町)の、約900年の歴史を誇る伝統行事の流鏑馬。
 (この神事は国家の安泰、悪疫退散、五穀の豊饒を祈願して行われます。)

 ここ十数年、やぶさめ祭空手道錬成大会と日程が重なっていたため観ることが出来なかったが、今年は日程が重ならなかったため観ることができました。 

 14歳(中学2年生)の少年が、狩衣装束にあやい笠を身にまとい、弓受けの儀により神の使いとなり、神馬とともに馬場を疾走します。

 約330メートルの馬場を3回駆け抜けながら、合計9本の矢を放ちますが、今年は見事7本が的中。

 まさに、歴史絵巻。素晴らしかったです!

流鏑馬2






























 流鏑馬が終るとその足で、今度は、大隅湖フェスティバルへ。

 お目当ては、夜のレーザー光線ショーと花火。

 夜は肌寒く、震えながらの鑑賞となりましたが、こちらも素晴らしかった!

 嫁さまと二人でお祭りはしごの一日でした。

大隅湖
















大隅フェスタ1

















花火

錦江湾クリーン作戦&肝付町花火

高須














 午前8時から、錦江湾クリーン作戦(秋の部)ということで、高須海岸の清掃作業。

 作業は1時間程度で終了。

 午後からは、肝付町の花火大会を見に行くため、弁当つくり。

 嫁さんは仕事だったため、私が、お重つくりましたよ!

 卵焼き、旨くなかったな・・・。

oju

 

RINA筋トレ!

 仕事が済んでから、久しぶりにリナへ。

 最初にバイク10分漕いで、マシーンへ。

 itune、音楽たくさん入れたので、気合入れていきましたが、なんと電池切れ!

 それでも90分、全マシーンこなしました!!

 ダンベルでのトレ、効いてます!

 (No photo・・・・)

 

さくら練習


 
 今日は、鹿屋市武道館で、スポーツ少年団交換大会が開催された。

 私の道場からは5名が参加。連休で行楽にでも行かれたのだろう、若干、少ない参加者となった。

 コーディネーション・トレーニングの紹介があるとのことで興味を持って参加したが、少々期待はずれであった・・。

 大会が済んでから、さくらと練習。新人戦前の練習は、ひょっとしたら今日が最後かもしれない。

 五十四歩、まずますですね。

 夕方は、新しいシューズで早速ランニング。

走行距離 7.7km
走行時間 1:21:33
平均ペース 0:10:33/km
カロリー消費 595kcal


あ

第44回吾平町民体育祭

44th













 今年で44回目を迎えるんですね。

 今年は、市政5周年の冠大会。市長も直々にお見えされました。

 私も、町内会対抗リレーに出場し、無事、転倒せずに完走できました。一安心。

 夜は、友人宅で反省会!

帰省



明日10日に開催される町民体育祭の開会式で、さくらを優秀選手として紹介したいので帰省できないか、体協から依頼があった。 

 新人戦前で、丁度、練習も出来るので帰すことに。

 夕方は子供たちと一緒に練習しました。

 

シューズ!

jp 物事を始める、或いは、始めたものを継続するというときには、動機付けとモチベーションの維持が必要です。

 最近目覚めたランニングが、一日でも長く続くようにと、シューズ買いました。

 デザインよりも機能性を重視し、膝に負担がかかりにくく長距離を走れる(歩ける)タイプをを購入しました。

 ASICS社のTJG01R(GEL-KINETIC@JP)JAPANモデルが、43%OFF!お買い得でした。

 5km超、ラン(&ウォーク・・)目指します。

 これで、今年一杯はなんとか・・・、モチベーション維持できるか・・・



 また、たまにはご褒美も必要かと・・、ひやおろし「浦霞」も!

ダッシュ!

y











 今日の夕方も走りました。足の痛みも大分良くなってきました。

 200m坂道ダッシュ、かましました!

 一旦家に帰り、再び、マーと散歩。

 夕日は、もっと綺麗なはずでしたが・・・

 

EMOTIONISM

emo








 葉加瀬太郎の新譜、「EMOTIONISM」買いました。

 "Von Boyage"、やぶさめ大会の入場行進に使えそうな曲だな。

錦の大将

un












 割烹『錦』の大将が亡くなった。

 急なことだったらしい。

 そういえば、しばらくお店にも行ってなかった。

 行っとけば良かったなぁ・・・

 一本気で、誇り高き職人だったなぁ・・・

 ご冥福をお祈りします。

                            合掌

走れず

 午後7時前に帰宅して、すぐさま、ランニングへ。

 堤防に出るまで軽くジョグ。

 到着後走り出してしばらくすると、先日痛めた右足ふくらはぎ下が痛み出した。

 無理はしたくないので、今日も歩くことに。

 帰宅してから、マーと散歩。

 あせらずに治さないと。日曜日は、運動会で走んないとなんないからね!

練習試合

 熊本の開新高校空手道部が、鹿児島第一高校に練習試合に来た。

 私も、9時前に家を出発し、10時から13時まで観戦しました。

 開新高校は、男子5名、女子1名の部員。

 男子は団体戦方式で6・7試合行ったようです。

 「私も連れて行って!」とすがるさくらに、持参したマロングラッセと肉巻きおにぎり、霧島ヶ丘公園でとれたバナナを渡し、尚を連れて昼食へ。

 練習試合は、午後4時まで行われたそうです。

 私は、帰宅して、やぶさめ大会の準備事務。もう一息です。
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ