『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2009年08月

政権交代!

c5494122.JPG 昨日の衆議院議員選挙、前評判どおり民主党が圧勝。いやぁ〜、とりましたねぇ〜・・。

 我が鹿児島県は、小選挙区制で2名が復活当選したため、これまでの6名から8名へ2名増となりました。

 子ども手当、高校無償化、高速道路無料化、暫定税率廃止など、マニフェストに掲げられた政策をどのように実行に移されていくのか、注目していきたいですね。

 中学九州大会、全中大会HP、一緒に作成し更新しました。ご覧くださいませ。

 (全中の会場でも、「ブログ見てます。」と声掛けられました。これからも、ボチボチ更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。m(_ _)m 

全中2日目

a5dda095.jpg 全国大会2日目の今日は、団体組手と団体形が行われる。

 午前中、地元の学校を応援し、12時に昼食時間となったので、ここでおいとますることに。

 友人から教えてもらっていた、地元で1番の洋食レストランへ。(9.9.9.「サンキュー」という店です。)

 うわさどおり、店の前には行列が出来ていた。20分くらいして店に入れた。魚フライ定食とハンバーグ定食を注文。評判どおりの料理で満足。
 
 その後、リバーウォークでショッピングなどして帰路へ。

 途中、国分に寄り尚を拾い、4人で夕食。長かった夏休みが終りました。空手のお陰で、今年もたくさんの思い出が出来ました。

 

第17回全国中学生空手道選手権大会

01cc7149.JPG 全中のため、夜中2時自宅を出発。夕べは、飲み会があったため嫁さんが運転。北九州市まで約5時間。

 会場まではスムースに行き、午前7時過ぎに到着。近くのファミレスで朝食をとり、8時に会場へ。

 午前9時から開会式が始まり、さくらの出場する女子個人形は9時50分スタート。

 形試合は、1・2回戦が第一指定形、3・4回戦が第1または第2指定形(ただし、1・2回戦で用いた形は使用できない。)準々決勝以降が得意形というルール。

 これまで、練習の9割は第一指定形のバッサイダイの練習に費やしてきた。なんとか1・2回戦は突破したいものである。

 女子個人形には95名がエントリー。さくら、1回戦の相手は、山形県明倫中の選手、形はセーパーイであった。
 
 結果、1−4で負けてしまう。相手の方が、正確で間の取り方が良かったか?またしても残念な結果に終ってしまった。

 5月の県大会から、全中予選、九州予選、九州大会、そして全中大会と、大きな大会を目指して練習を頑張ってきた。少しは、成長しただろう。

 今後は、連合会の全国大会や地方大会がいくつかあるが、中学生の大会は、これで最後となった。

 高校に行っても空手は続けてくれるので、次の目標は、高校生の大会としたい。そのためには、まだまだ、基礎練習をしなければならない。帰って一休みして、また練習だ!
 

県強化練習

 県の審判講習会と併せて、強化練習が県立武道館で開催された。

 今回は、強化選手は数名で、県内の高校生や中学生も多く参加していた。

 午前中の練習は、新西君の指導を主に、基本から打ち込みまで。

 午後からは、審判講習会の中で練習試合を行いました。

高山修武会夏季レク

5b18f483.jpg 修武会、毎年夏の恒例行事、親子レクレーションが、今年は、内之浦町の津代キャンプ場で行われた。

 キャンプ場は、個人経営でプライベートビーチ付き。子供達は、昼食時間まで、遊泳や潜り、釣りなどを楽しんだようです。

 私は、昼前に到着し、生ビールをグビッ

 午後からは、スイカ割りなどをやって楽しんでいたようです。

そうめん流し

eb34259f.jpg 鹿児島は、そうめん流しの発祥の地。(といっても知らない方は知らないかもしれない・・)(そうめん流しとは、円状の器の中に勢いよく水を流し、そこにそうめんを入れてすくうもの。清涼感たっぷりです。旧、指宿市かどこかの助役が考案したときいています。)

 私の弟も帰省中であったため、皆で高山の墓参りを済ませた後、母を連れて錦江町のそうめん流しまで。

 大滝の茶屋は、まさしく、神の川大滝の下流にあり、風が吹くと滝のミストを運び、ひんやりして涼しい。

 食事の後は、初盆のお宅をまわりました。

帰省

3042b8aa.JPG 長女の美咲が、盆休みで帰省した。

 お盆期間中は、飛行機の割引制度はなく、往復で5万円もかかってしまった。航空運賃は、お盆までが異状に高い。盆期間も割引制度があれば、利用客も少しは増えるであろうのに。

 久し振りに家族が揃い、賑やかかなひと時を過ごしました。

花火大会

9b050bd8.JPG 昨日は、町の花火大会。

 宮崎から帰宅して、家の2階から鑑賞した。

 例年なら、1時間程度で終るのですが、今年は、20分程度延長されているようでした。

 このような行事ではずみをつけて、不況風を吹き飛ばしたいものです。厳しいか・・。

第5回九州中学生空手道競技大会

9684767d.JPG 昨日、宮崎入り。審判・監督会議と開会式が行われる。

 今回は、新インフルの影響で、地元強豪 冨田中や鹿児島の名瀬中が急遽不参加。

 特に、宮崎県は、組手競技の7割を冨田中の選手が占めていただけにその影響は大きい。

 さくら、3回戦までいくと、昨年のチャンプ、福井(大分)さんと対戦することが出来る。

 1回戦は、5−0で勝利。

 2回戦、熊本の泗水中の選手と。相手の形は松濤館系である。

 対戦を見ていて、大差で勝つだろうなと思っていたら、2−3で負けてしまう。

 またまた課題が残りました。気持ちを切り替えて、次の全中まで頑張ります。

市長表敬

cdd71cf2.JPG 姪のプロ・ウェイクボーダー、浅井未来が、ワールド・ゲームズ2009で銅メダルに輝いたため、市長を表敬。

 ついでに、全国・九州大会出場を決めた、さくらも同行。

 私は、叔父にあたるということで、説明者で同席。

 市側は、市長、教育長等に対応していただき、ウェイクボード競技のこと、ワールド・ゲームズ大会のこと、かねての練習のことなどについて質問等を受けておりました。

 

 

 

形指導

P1080393 


















昨夜は、野上先生にいろいろと形の指導方法について質問。「松元君、そりゃ、ちがうよ〜。」 

 どうやら、今まで、間違った(とまではいい難いが・・)指導理念で指導していたようだ。
 
 早速、道場の練習でさくらに試してみる。やはり、その方法がやりやすいようである。

 ”そうだったのか!”とういう感じです。

肝属地区高体連強化練習

 地区高体連が、8月1・2日、8・9日の2週にわたり強化練習を計画した。

 今日は、私が担当して指定形の指導を行った。

 33度を超える猛暑の中、鹿屋市武道館にさくらとH君を伴って出かける。

 練習では、バッサイダイとニーパイポを指導しました。

 地道に積み上げていって、来る新人戦で生かしてほしいものです。

 練習は午前中で切り上げて、連合会九州地区協議会の会議のため熊本へ。

 会議終了後、野上先生の指導。短時間ではありましたが、またまた、鋭い指摘をいただきました。勉強になりました!

 

国体代表選手決定

 国体選手選考委員会へ推薦する候補選手を決めるため、、選手強化委員会が、鹿児島アリーナにて開催された。

 鹿児島県は、残念ながら、形の選手は九州地区大会で出場権を得ることができなかったので、組手のみの出場となります。

 選考委員会では、推薦選手が選考され、また、12月に開催される全日本選手権についても前向きな協議がなされ、無事終了しました。

 帰宅したのは夜中12時前でした。

 明日は、地区の強化練習。
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ