『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2008年04月

道場紹介

c5b6ca3e.jpg 昨日の、南日本新聞に、道場の紹介が載りました。

 HPのアクセスが増えたような気がします。

昭和の日

2557a9b1.JPG 今日は、祭日でありましたが、山のような仕事のため、出勤。先週も毎晩残業で、空手もいけず。

 あすから3日間で、何とか切り抜け、5月の連休だけは休もうと思ってます。

 ま、仕事があるってことは、幸せなことですわね。

 嫁さまは、尚の高校のPTA総会。第一高校は今日から8連休。久し振りの帰宅です。

 PS)そういえば、昨日の大会の好評での話。13年後(平成33年度?)は、鹿児島県で国体が開催されるとのこと。(その頃は、『国民スポーツ大会』という名称でしょうが。)

第42回鹿児島県春季個人戦大会

2ba24aaa.JPG 鹿児島県空手道連盟の主催する大会は、春の個人戦大会と秋の団体戦。

 今日の春季大会、形の部は、7月に宮崎県で開催される全九州選手権の選考会を兼ねており、各クラス(少年男女、成年男女)それぞれ2名が出場権を得る。今年から国体の形の部が、各地区協議会からの選出となったためである。

 尚、高校の部で初デビュー。13名が参加して行われたが、1回戦、バッサイダイで見事1位通過。(予選上位4名でトーナメント)

 準決勝、同校と中村君との対決であったが、松村ローハイで4-1で勝利。決勝戦に駒を進めると同時に九州大会出場を決めた。

 決勝は、城西高校3年生の堂前君と。尚、泊バッサイで勝負に出たが、力強いウンスーの前に、惜しくも2-3で敗れてしまう。しかしながら1年生での準優勝は合格点。次の、県高校生大会も楽しみになってきました。

 他の選手も頑張り、城西高校3年生の坂元佑美さんが組手で優勝、(組手の全九州、国体選考会は6月15日に行われます。)、さくらが形で3位、あと数名入賞したようです。

 今年度、一発目の大会。それにしても鹿児島アリーナは美しい体育館だ。

ホームページ、とりあえず、トップページに集合写真のみ掲載しました。後日、詳細を掲載したいと思います。
 

人間ドック

 ここ最近は2年に1回受けるようにしております人間ドック。それ以外にも職場健診で毎年健康診断は受けております。

 今回は2日ドックに申し込み(結局、今日一日で終ったんですが)、脳ドック、大腸検査(カメラ)も追加してもらった。

 8時前に病院に到着して、検温、身長、体重、視力検査、聴力検査、採血、検尿、心電図、肺活量、眼底検査、脳のMRI、内臓と甲状腺のエコー検査、一旦部屋に帰り、下剤を1.2L飲む!

 しばらくしてから最後に、胃カメラと大腸カメラ。(胃カメラ、ちょっと喉痛かったなぁ〜)

 麻酔が覚めるまでベッドで横になり、その後、担当医からの説明。脳と血液の結果は後日郵送されるそうだが、胃、大腸、内臓、特に異常はありませんでした。

 だいたい人生の折り返し(と願いたい)を無事ターンできたような感じで、一安心といったところか。

 さぁ!後半戦、気合入れて頑張ろうか!!
 

鹿屋体育大学より

 第84回水泳日本選手権、今回は北京オリンピックの代表選手選考会を兼ねて行われた。

 鹿屋体育大学からは、現役、OB、職員、併せて13名が参加。その中から、

 ○柴田亜衣選手:女子800M自由形(体育大大学院)
 ○高鍋絵美選手:女子800Mリレー(体大職員)
 ○高桑 健選手:男子200M個人メドレー(体大OB)

の3名の選手が、代表選手に選ばれた。地方の国立大学から同時に3名の選出とはすばらしい。

 鹿屋体大のプールは、ミュンヘンオリンピック男子100M平泳ぎ金メダリスト、田口教授が、当時の文部省をねじ伏せて、14億円の巨費を投じて建設されたハイテクプール。

 そこに、鬼コーチと言われる田中先生が招聘され、まさに命を掛けた厳しい練習が日々行われているらしい。(1週間に80km以上泳ぐそうな・・)

 鹿屋体大については、またの機会に。

 今日は、3人の応援懸垂幕懸垂式の準備でありました。(仕事です)

超、 多忙な一日

b59b8c59.jpg 朝一番で、北京五輪競泳女子800Mリレーの選手に選考された、鹿屋体育大学職員、高鍋絵美選手の応援懸垂幕を市庁舎の懸垂幕掲示場に懸垂。その後、さくらを連れて、尚の高校へ。

 今日は、空手道部の自己紹介がある日。部員28名で、近くの城山公園までランニング。これがきつそうな上り坂。(私は勿論、車で)

 到着して新入生も先輩も、一人づつ自己紹介。その後、またしても山道のランニング&パワートレーニング。とにかく走って下半身を強化することらしい。来週は、県の春季大会です。

 帰って、道場で10分ほど形の指導。その後、ホテルで開催された地区連盟の総会へ出席。こちらも1時間で切り上げて、最後は、またしても鹿屋体育大学で、柴田亜衣選手の800Mの応援。

 8時からテレビ放映が始まると、レースは既に500mを過ぎている。柴田選手はトップ。会場は水泳部員の”行け〜行け〜”コール。後続とぐんぐん差を広げ、選考会突破標準記録の黄色い線が現われると、今度は柴田選手を追いかけている。

 会場は大声援。柴田選手は意地を見せそのままトップでゴール。しかも今度はしっかり標準記録を突破!見事2大会連続出場を果たした。

 締めくくりは学長の万歳三唱!おめでとう!柴田選手!
 

 

第84回日本選手権水泳競技大会

柴田 鹿屋体育大学関係者(大学生、OB、職員)13名が出場する、今回の水泳日本選手権。北京オリンピックの最終選考会を兼ねている。

 中でも、柴田亜衣選手は、400M、800M自由形で2大会連続出場を目指す。

NHKでのテレビ放映は午後8時から。関係者約100名が、鹿屋体育大学食堂に集まり、大型モニターで応援。鹿屋市からも市長以下25名の関係者で出席。

 レースは予想通り、柴田亜衣選手がトップ、最終ターンを終ゴールへまっしぐら!

 ゴール手前、なんと選考会突破標準記録の黄色いラインは、柴田選手のはるか前方!声援が、落胆の悲鳴に変わる・・。

 柴田選手は優勝したものの、残念ながら標準記録を突破できずに代表選手ならず。

 世界で一番過酷な選考会といわれる、日本水泳連盟のオリンピック選考会。選考基準は理路整然、しかも一発勝負!これなら誰もが納得です。競泳競技が常にメダルを獲得する要因も、こういうところにあるのでしょう!

 柴田選手、次の800Mに期待!

第1回県連段位審査会・審判員講習会

 夕べは1時まで呑んでおりました。で、今朝は6時起床。

 鹿児島市内での県連審判員講習会に出席。

 段位審査会は26名が受審されていました。

 段位審査会の後は、形・組手審判員講習会。

 私は組手講習会の補助者で指導をさせていただきました。皆、熱心に講習を受けられており感動いたしました。審判員の皆さんがおられて初めて試合が成り立ちます。

 試合で、選手が尊重しなければいけないもの。「ルール」「相手」「審判員」。いづれが欠けても試合は成立いたしません。

修武会総会

 鹿屋東地区学習センターで、鹿屋道場、高山道場合同の20年度総会を開催しました。

 意見もいろいろ出ました。いろんな考え方があるようですね。

 

 

鹿児島第一高校入学式

5c39688b.JPG 今日は鹿児島第一高校の入学式。私は鹿児島市で県連の総会があったため、嫁さまたちとは別々に出発。

 入学式には出席できないとあきらめていたが、総会が予定よりも早く済んだので高速を走って行ったら、何とか間に合った。

 中学校と合同の入学式であったが、皆、規律正しい印象を受けた。この学校は、正課で空手の授業を行っている。そういうのも関係しているのだろうか?先生も口やかましくは無い様だが、式場全体がキリリとしている。

 「保護者の方々も、携帯の電源はオフにするかマナーモードにしてください。」と注意があると、皆、一斉に指示に従う。式典も、短時間のうちに終わり、非常に引き締まった入学式であった。

 「この学校には、校則はありません。紳士淑女たれ!自分で判断して行動してください。」この言葉には感動しました!

 今年の1年生空手道部には、男子7名、女子4名が入部予定。文武両道で頑張って欲しいものです。

 

尚、入寮

f6b93537.JPG 鹿児島第一高校の入学式は日曜日ですが、一日早く入寮。朝帰りを嫁さまに叱られながら、3人で出発。

 車で約80分。私は寮に行くのは初めて。到着して、その環境の良さに驚かされました。庭園は洋風で花で飾られており、部屋の中も綺麗で清潔。これなら寮費○万円も納得・・。

 部屋は4階で、賢友流の内田君と同室。中学1年の中学生大会決勝で対決して以来、3年間、勝ったり負けたりのよきライバルだった子です。これも何かの縁でしょう。

 「尚、寂しくないか!?」「全然。楽しみ!」。昼食をとった後、尚と別れ帰宅。いよいよ、尚の寮生活が始まりました。

522
(2005-5-22のブログより)悔しかったのは組手。決勝はライバル内田君。(二瓶靖君の道場)昨年12月の決勝に引き続き2度目の直接対決(尚、準優勝)。先の春季大会では尚、準決勝敗退。内田君はこの時も優勝。

 尚、優勢で試合を進めるが、後半ついに内田君得意の中段逆突きで逆転。終了間際に尚が追いつき、4−4で引き分け。延長戦に入る。

 先に攻めるように指示するが、どうしてもあわせに入っている。案の定、相打ちで、内田君優勝。

 試合終了後、お互い健闘を称えあっている。親としては嬉しい情景だ。嬉しくて、内田君に一緒に写真を撮ってもらう。これからもお互い切磋琢磨してほしいと願う次第です。この日は尚武の誕生日。思い出に残る誕生日になったことでしょう。帰ってから、ささやかなお祝い。

(左:尚武 右:内田君)



鹿屋体育大学新入生歓迎会

6ba894da.JPG 鹿屋体育大学の新入生歓迎会がイベント広場で開催されたので出席。

 カンパチの冑焼き、カンパチ寿司、黒豚・黒牛のバーベキュー、うなぎ、手打そば、焼酎などが振舞われました。
 
 今年は北京オリンピックが開催されますが、現在、鹿屋体育大学の候補生は、柴田亜衣選手をはじめとして9名。水泳、自転車、陸上の選手です。

 一人でも代表選手に選ばれればいいですね。

人事異動

 4月1日付け人事異動により、

 行財政改革推進本部
     ↓
 企画財政部企画調整課

 となりました。行財政改革推進本部(総務部行財政改革推進室→総務部行政経営改革課→行財政改革推進本部)勤務は3年間でございました。

 主に広域行政を担当いたします。また、新たな課で頑張る所存でございます。

 昨日に引き続き禁酒。
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ