『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2008年01月

上級コーチ専門(空手道)講習会

 2月1日(金)から3日(日)まで、浜松アリーナで開催される。

 レポートで難儀した挙句、今度は専門科目での試験。

 「第一指定形は自流派の形を、第二指定形は他流派の形を演武すること。」であります。

 他流派の第2指定形は知りません・・。講習会には20名程度が参加。とりあえず、行って参ります。

高校生強化練習

 今度の高校センバツに、地元、鹿屋工業高校が20年ぶりに出場することとなった。

 目出度いことなので、地区連盟でも全面的にバックアップしましょうということで、強化練習に取り組みことに。今日はその第1回目で、指導は主に、徳永君と城崎さんが指導。

 鹿屋工業高校は、県立高校ですが、元名門。その礎を築かれたのが、竪山巌先生。インターハイ優勝など、数々の成績を残す。

 その後に就任されたのが、熱血漢、大平義之先生。弟の在学中に、インターハイ準優勝、センバツ、火の国旗優勝の栄光を刻む。

 竪山先生は、現在、鹿児島第一高校の教頭先生。全国でも珍しい、空手道が必須科目となっている、名門学校である。

 その鹿児島第一高校も、今回センバツ大会に出場が決定。(南九州ブロックは、鹿児島第一、城西、大島、鹿屋工業と、代表4校とも、鹿児島の高校である。)

 そして、この春から、長男、尚武が鹿児島第一にお世話になる。歴史は巡る。のかな?

保育園指導

 今年、初めての保育園指導。

 なんと、保護者参観日ということで、お母様たちもいっぱい見学。

 そこで、皆さんも一緒にやりましょうということで、コアトレーニングや簡単な基本動作をやっていただく。

 結構、みなさん、楽しそうにされていました。

今週は

 ずっと、残業でございました。

 ということで、今年はまだ、空手の練習に行っておりません・・。

 

日体協レポート

beedbb4a.JPG 夕べの日本酒で二日酔い気味。

 天気もあまりよろしくなく、一日中、家でゴロゴロ。

 昼からようやく日体協のレポートに着手。ようやく書き終わりました。
 
 明日からいよいよ鹿屋道場の練習開始です。気合入れて頑張ります!

修武会稽古始式

62f8edf0.jpg 元旦に寒稽古が出来なかったため、本日鹿屋市田崎神社にて稽古始式を実施。

 朝8時前に集合し、境内で皆で四股突き。その後、全員でお払いを受け玉串奉納。

 元旦に節目となる儀式が出来ずに、どうも落ち着かない毎日を過ごしていましたが、これで新たな年のスタートを切ることが出来ました。

クス 田崎神社=以前は七狩長田貫神社と呼ばれ、創建は不明。再興の棟礼には永正元年(1504年)とある。伊勢国の田丸玄蕃が京都賀茂神社の分神を勧請して大隅国に下り、現在の新栄町に祀ったのが由来。市指定天然記念物のクスの木は、樹齢900年、根回り10.8m、樹高25mで、根本から2本に分かれています。

鹿屋市体育協会稽古始め式

 鹿屋市体育館で開催される。空手道連盟は始めての参加となるので、私と、鹿屋工業高校空手道部で参加。

 式は、優秀スポーツ選手や優良団体の表彰、来賓祝辞、激励費交付、謝辞等で進められました。

 思ったより参加者も多く、来年度は道場生も連れて参加したいと思った次第です。

 夜は、肝属地区空手道連盟の新年会。

2008年 鏡開き決定

 今年は悪天候のため元旦の寒稽古は実施できなかったが、それに替わって鏡開きを下記のとおり実施いたします。 
 
 日時:平成20年1月13日(日)
    午前7時45分集合

 場所:鹿屋市 田崎神社

 ※会員は道衣着用のうえ参加のこと

 

 

マッチョ・スペシャル!

e475a04b.JPG 今日も、昨日に引き続き、日体協のレポート作成。

 96年、第13回世界大会(南アフリカ・サンシティ)から06年、第18回大会(フィンランド・タンペレ市)までの、上位国のメダル獲得数並びに日本チームのメダル獲得の分析を行いました。あれこれ分析するうちに、いくつか面白いデータを得ることができました。

 08年、第19回大会は、いよいよ東京で開催されます!関係者の皆様、力を合わせて頑張りましょう! 

 昼は、美咲が冬休みの課題で創作料理を作ってくれました。ギョーザの皮にラーメンを入れてスープにしたもの。本人曰く「ワンタンメンだよ。」私曰く、「マッチョ・スペシャルとか命名したら?」美味しかったです。

成人式

eb6017d7.JPG 今日は肝付町の成人式。。OB3人も目出度く成人式を迎え、その中の一人、下西君があいさつに来てくれました。

 昼間は、日体協のレポート作成。

 課題は、「あなたが現在指導している競技者が、オリンピックや世界選手権大会において活躍(勝つ)できるようにするための具体的な競技力向上プランを作成してください。なお、その際、目指すべき大会は自身が設定すること。また、完成したプランは、あなたの所属するNF(国内競技団体)の強化責任者に対して説明することを想定し、図表形式(解説付き)A4・1枚〜3枚で作成してください。」を選択。

 悪戦苦闘しております。

 夜は、空手の新年会。

仕事始め

 1月1日から、22年3月までという期限付きで、「行財政改革推進本部」なるものが新たに設置されまして、本日、その辞令を拝命いたしました。

 しかも、教育委員会の併任付き。

 要するに、これまで1課2室で行われていた、行財政・教育改革を集中的に推進するために設置されたものであります。

 てなわけで、夜は早速新年会。大吟醸の日本酒もありましたが、前回の教訓を活かし、焼酎に専念。

 

ローマ千年の物語

 今日も朝からテレビの前でゴロゴロ・・。箱根駅伝、復路見たり・・。とにかく、初めてといっていいくらいの寝正月でありました。

 夜は、4時間半にもわたるテレビ番組、「ローマ千年の物語」を完視!?塩野七生さんの「ローマ人の物語」(新潮社:全15巻)を原作とした歴史番組でした。

 ローマ帝国隆盛のキーワードは、”CRMENTIA”(寛容)。ユリウス・カエサルとて然り。大変、参考になる内容でありました。

 「ローマ人の物語」私も11巻まで買っていますが、まだ一冊も読んでおりません。今年あたりチャレンジしようかな?

 明日からは、いよいよ仕事です。

寝正月

 どうも、昨日の出だしが気になる・・。

 今日も一日中テレビの前でごろごろ。

 箱根駅伝見たり、お笑い見たり・・。

 夜は数名のOBと飲み会をしました。

2008年 寂しい出だし・・

df3cc0a6.JPG 例年なら、6時前には起床し、7時前には海で初稽古を行っているはずであるが、今年は、「大波波浪注意報がでてますけど、どうしますか?」という、昨夜の協議で、やむなく中止にすることに。

 子供の安全を第一に考えた結果の決断であります。

 ということで、今年の出だしは例年になく寂しいものとなりました。

 (写真は、昨年の寒稽古)
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ