『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2007年12月

御礼

 2007年も、いよいよ今日で終わり。

 一年間、皆様には本当にお世話になり、ありがとうございました。

 来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

男子厨房に入る!

mako 「男子厨房に入らず!」は、まあ、私が勝手に決めている、松元家の家訓であります。(我ながら、誠に身勝手なものです!)

 そうは言っても、この私、たま〜に、料理することもあるのであります。そのレシピとは、

 「イノシシシチュー」! 

 年に1・2回、嫁様の御父さんからイノシシの頭を(まるごと!)もらうのですが、それを自分でさばいて肉をとり、シチューを作るのです。(カレーでもいいんでしょうけど)

 まあ、自分でいうのもなんなんですが・・、これが絶品であります。頭肉、頬肉、喉肉(という名称かな?)は一番柔らかい部位。(と思います。)あご骨でだしをとり、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム等を煮込みます。あとは数種類の香辛料をふって出来上がり。

 ま、できる料理は唯一これだけなんですけど・・。


 

プチ同窓会

piano3 今日も飲み会だ。少しでもカロリー消費の足しにでもなればと、夕方、マーブルと嫁様と堤防を散歩。

 場所は高山の「焼肉カルビー」。同級生の経営する焼肉屋である。集まった同級生は約20名。同窓会とまではいかないが、地元に残っている面々が集まった。
 
 中学を卒業してもうすぐ28年、数年おきであるが、こうして会えるのは嬉しいことだ。各々、仕事も生活環境も違うが、皆、悪戦苦闘しながら、日々頑張っている。生まれ育った地で、生涯生活できることは素晴らしいことではないか。

 また、会いましょう!

フレッシュ・マタニティ&クリスマス・コンサート

piano1 昨年に引き続き、今年も空手道の演武で出演させていただいた。開始より早めに控え室にお邪魔すると、高校時代の空手道部顧問の永井英樹先生(現在:高山高等学校長)もお見えになられていた。

 高佑保育園児のジャンベに始まり、串良町、内村産婦人科院長、内村道隆先生の講演、その後、有馬万里代、堀ノ内孝子、巻木春男の各プロの声楽家による、童謡やシャンソン、クラッシック等の独唱などが続いた。

piano2 修武会の演武は後半の出だし。小さいグループから、平安やワンカンの団体形から。終盤は中学生による個人形。最後は私が「ローハイ」を演武。(人前での演武は久しぶりであります。)形の後、尚と分解を披露。分解の演武は初めてのことでしたが、いい勉強にもなりました。
 
 夜は鹿屋道場稽古納め。高山道場同様、出席上位者表彰を行いました。

 3位・・・稲村 眞子(欠席4日)(65日中)
 1位・・・上村 耕平(欠席3日)
 1位・・・松下 雄大(欠席3日)

 最後に皆でケーキを食べて、お開き。その後、場所を移して、鹿屋道場の忘年会。疲れていたので1次会で帰りました。

表彰

dd9c7cd1.JPG 土曜日の高山道場の忘年会で、一年間(正確には4月から12月まで)出席のよかった子を表彰した。練習意欲を高めるのはいい手段でしょう。
 3位…愛甲宏宣(6日欠席)
 1位…新西彩菜(2日欠席)
 1位…川畑 葵(2日欠席)
 
 上位者はいずれも小学2年生で、一位は女子2名同率でした。

 今年、入賞を目指した子は、来年は入賞目指して頑張って欲しいものです。

 ちなみに、私の子供は小学校から現在まで、ずーっと(現在中1、中3、高2)皆勤賞です、3人とも。

 今日の高山道場の練習、尚と形の分解の練習をしました。難しい・・。

また、朝湯!

fcf6606d.JPG 先週に引き続き、行事なしの週末。またもや、朝風呂に。風呂はあまり好きではなく、温泉とか好んで行くほうではありませんが、休日の家での風呂は、なぜかしらゆったりとした気分になれて、結構気に入ってます。

 加えて、今の時期は、窓から見える紅葉が最盛期で、のんびりとした気分を更に深めてくれているようです。(写真がその紅葉であります。風呂から眺めると、緑、黄、オレンジ、赤のグラデーションが最高です!)

 夜は、またもや飲み会。今日は町内会の忘年会であります。今日で6連チャン。明日は休肝日としましょう。

高山道場忘年会

75814fcc.JPG 今日で、5連チャンとなる、高山道場の忘年会である。午前中は頑張って、保育園の指導。

 夕方は、少しでも運動不足を解消するため、マーブルと散歩。これで、呑んでも大丈夫?だ。

 忘年会は7時から、市内の割烹で。ひょろ長い部屋に50人ほどの参加。ほぼ全世帯が参加している。

 途中、ビンゴゲームなどしながら進める。お父さん方は2次会へということだったが、私は遠慮させていただきました。

 何はともあれ、一年無事に過ごすことができてよかったです。来年も頑張りましょう。

飲み会、飲み会、飲み会

 火曜日、市内で職場の先輩方と飲み会。久々に日本酒を飲みすぎて、途中から記憶があいまい。
 
 水曜日、地元で職員組合の学習会兼飲み会。二日酔いでほどほどに。

 木曜日、課の忘年会。一次会、奮発して海の幸。2次会、3次会。最後は某部長と遭遇し、延々と2時前まで。

 金曜日、またもや市内で職場の方々と飲み会。久々に飲み屋街が人であふれている。1次会、2次会、3次会、途中ラーメン食べてもう一軒。

 アルコール漬けの一週間でした。反省。

形の分解

 来週、土曜日の演武会のために、資料作成。

 予定では、ローハイの分解を行う予定でいるので、攻守の手順を文書にまとめてみた。6つの動作の分解をまとめてみた。

 せっかく与えられた使命でありますので、空手道の真髄に触れられるよう、気合を入れて頑張りたいと思います。

朝寝、朝風呂

「おはら〜庄助さん なんで身上つ〜ぶした 朝寝、朝酒、朝湯が大好きで そ〜れで身上つ〜ぶした あ〜もっともだ〜もっともだ〜♪ 」

朝酒までは行きませんでしたが、久し振りに朝寝、朝風呂。振り返ってみれば、2ヶ月ぶりの行事のない土日。

 目標では、日体協のレポートを書く予定でしたが、課題を見て直ぐにあきらめ。簡単に書ける代物ではないと分かりました・・・。なんとか今年中には・・。

 ということで、手紙を書いた以外は、ほぼ何もやらずに2日間が過ぎました。

 「はまなす杯第2回全国中学生空手道選抜大会 県予選」HP更新しました。さくらしか載っていませんが・・。(参加者がさくら一人でしたので、当然ですが。)ご覧ください。

フレッシュ・マタニティ&クリスマスコンサート

 昨年に引き続き、フレッシュ・マタニティ&クリスマスコンサートでの空手道演武を依頼された。

 昨年は、子供たちの形を披露したが、今年はどうしても私にもせよとのこと。

 人前では、もうどれくらいやっていないだろう?ソロ歌手の皆さん、皆プロなんで、恥ずかしくない形を披露せねば・・。

 子供たちの練習後に、ローハイとニーセーシやりました。(いずれも短い形)本番まであと2週間、頑張らないと。

森伊蔵!

 焼酎仲間のYさんが嬉しそうな顔をしている。

 「松元さ〜ん!久し振りに、森伊蔵、当たりました!」

 そういえば、俺も電話予約してんだった。すぐに確認の電話を。

 珍しく一発でかかる。いつもの「申し訳ございませんが、生産本数の都合により・・・」ではない!「森伊蔵のお買い上げですね・・・!!」

 !!!当たった!

 初めて、電話抽選で、森伊蔵が当たりました!たまには、いいこともあるものです!

佐藤雅彦会長の文部科学省大臣表彰を祝う会

sakurasenbatu2 宮崎県連会長、佐藤雅彦先生が、文部科学大臣の『生涯スポーツ功労賞』を受賞、宮崎市の「ひまわり荘」にて祝う会が開催され、私も招待されて出席した。参列者は約80名。

 宮崎県は体協に70の団体が加盟しているとのこと。宮崎県では毎年2名の方が表彰されるとのこと。計算すれば1団体35年に一人被表彰ということになるが、宮崎県空手道連盟では、ここ5年間で4名の方が受賞されたとのこと。空手道関係者として非常に喜ばしいことです。

 祝賀会では、前文部科学大臣、中山成彬先生もご臨席。武道が学校体育の必修科目に入ったことを話されたが、まだ空手道は種目には入っていないとのこと。是非とも我々関係者が力を合わせて、学校の正規科目に入れてもらえるように頑張らなければいけない。

 祝賀会は午後9時まで。短い時間でしたが、宮崎県連の方々と友好を深めることが出来ました。

 
 

第2回はまなす杯全国中学生選抜大会県予選

sakurasenbatu 私の道場からは、さくら一人が参加。中学1年女子の参加者は、形、組手共に2名。

 全国大会出場の条件は(私とさくらの約束)、「どちらも優勝」

 形、5−0で優勝。組手、5−3でリードしていたにも関わらず、後半3ポイントを立て続けに取られて逆転負け。目標の「どちらも優勝」には届かず。その組手の負け方が、ど〜も悪い!

 選抜、どうしましょうか?家族会議です。
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ