『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2007年06月

2002審査会HP

fc94b5c4.jpg 2002昇級審査会HP更新しました。

 Adobe Photoshopが手に入り、写真加工の段取りをしているのですが、なかなか解説書見るのが苦手で・・。

 新しいトップページも準備できて、後は写真加工するだけなのですが、なかなかはかどりません・・。それまでは、過去の活動報告ボチボチ整理していきます。

鹿屋道場

15eaa0fa.JPG 午前中はリハビリへ。先週の九州大会の熊本日帰りがこたえて、一週間、背中の凝りがひどかった。

 夕方は鹿屋道場へ。鹿屋道場も最近見学者が多く、今日は2名の入会を頂いた。

 一旦終ってから、居残り組みでバッサイダイの練習。数多くこなした者が勝ちです。梅雨時期ですが、清清しい汗をかいてビールをグビッ!

大雨

78b9b61d.JPG 夕方退庁時、横なぐりの大雨。幸い、友達が駐車場まで車に乗せてくれたが、それでもびっしょり。市内のあちこちで、道路は一部冠水状態。水はけが悪いようだ。

 ”道場、出席者少ないかも・・。”と案じながら高山道場へ。しかし、意外と多かった。特に最近入会した5人も、しっかり来ている。

 私は、高校生の形の指導。屋内競技は天気に左右されないところはいいですね。
 
 

連合会九州大会HP更新

eef05136.JPG 今日は練習は新西先生に任せて、帰宅してHP作成。

 「第7回九州地区空手道選手権大会」更新しました。

 現在、トップページも改装中です。今しばらくお待ちください。

連合会第7回九州地区空手道選手権大会

c56342d9.JPG 朝5時、高山鉄道記念公園を出発。貸し切りバスで3時間で熊本県御舟町に到着。

 今年の参加者は、昨年より若干少ない。私はまだ審判員は出来ないが、初の審判長を命ぜられる。国際審判員の松村先生からいろんなアドバイスを頂き、大変勉強になりました。

 結果は、
 
 松元尚武:組手・優勝
      形・敢闘賞
 松元明美:形・準優勝
 田布尾丞滋:組手・準優勝
 坂元聖哉:組手・第3位
 松元さくら:形・敢闘賞

とまずまずの成績でした。さくらは、またしても全国大会の切符を逃す。
 

 

久し振りの診察

c2b9bb54.JPG 仕事の関係で、久しく病院行っていませんでしたが、今日久し振りに主治医の診察を受けました。

 股関節の柔軟も大分回復しているらしく、先生から「大分、柔軟されたですね。他の患者もこうあって欲しいものです。」とお褒めの言葉を頂きました。

 今日のありがたいお言葉は、あくまでも一般の患者用で、空手家として恥ずかしいくらい硬い部類の私は、これに安堵することなく少しでも柔らかくなるよう頑張っていかなければなりません。ホント、まだまだ硬いです・・。(もともと硬かったのですが。)

 日常生活は大分楽に過ごせるようになりましたが、運動となるとまだまだですね・・・。もちょっとあせらず慎重にいきましょう。

全九州大会選考会

cd15bd59.jpg 昨日に引き続き、鹿児島市内にて、今日は全九州大会の県選考会。併せて8月に開催される、全日本少年少女大会の選手選考会。

 全九州大会は各クラス2名づつが選出されました。

 私は選考委員として出席。初めて選手を選ぶ側にまわりましたが、”自分も(6段位の)審査会ではこんな風にして見られているんだ”という感覚を味わうことが出来て、自分なりに勉強になりました。

 後半は全少の審判員をして午後2時に終了。忙しい週末でした。

第5回鹿児島県中学生空手道大会

8c4ef798.JPG 今年で5回目を数える県中学生大会。全国大会選考会を兼ねている。鹿児島市内の喜入町体育館で開催されるので、朝5時に起床して出発。

 種目は1・2年と(1年から3年までの)共通の部、全国大会選手選考は、共通の中から上位2名が選ばれる。

 修武会からは4名が参加。

 結果は、

 松元尚武  個人形:優勝(全国大会出場
       個人組手:準優勝(
       団体組手:優勝(吾平中)(
 松元さくら 個人形:第3位
 赤木嵩征  個人組手:ベスト8
 坂元聖哉  個人組手:準優勝
       個人形:第4位
       
という成績でした。

 尚武については、3種目全国大会の切符を手にすることができました。九州大会予選は、また7月に開催されます。今回全国を逃した選手は、再度九州大会を目指して頑張って欲しいものです。

 詳しくはHPをご覧ください。今回から動画も貼り付けました。

2003HP更新

 今日もHP更新しました。
 
 2003活動報告。「2003昇級審査会」と「肝属地区大会」です。ご覧ください。

郷土の自慢をちょっと・・!

8e056ccf.jpg 『鹿児島県は6日、県肉用牛改良研究所(曽於市大隅町、内山正二所長)の種雄牛「吾平藤(あいらふじ)」号が、霜降りの入り具合を示す脂肪交雑で4.4と、全国歴代1位を記録したと発表した。県内の種雄牛が全国一になったのは初めて。

 吾平藤の交配で生まれた子牛8頭の肉量や肉質を測定し平均値を出す産肉能力検定(間接検定)の結果を受けた。内山所長は「日本一を果たせたのは、県が1967年に間接検定を始めて以来、肉質向上に努めてきた成果。県畜産界のレベルの高さを全国に証明できた」と話している。』(2007-06-07南日本新聞より)

 神戸牛?松阪牛?出荷元はぜ〜んぶ鹿児島からなんですよ!

審査会HP更新

90f10159.JPG 仕事の休みをもらい、野上先生を空港まで見送る。

 焼酎店廻り、リハビリを済ませて帰宅してから、早速昨日の審査会HPを更新しました。

 またしても写真のみの更新ですが、情報公開はスピードが命。暇を見つけて文章も追加していきたいと思います。

昇級審査会

c8d17a57.JPG 年に1回の審査会。仕事が済んでから会場に着くと、すでに設営が終わり準備万端。今年は25名が受審。

 審査は、その場基本、移動基本、形、組手の審査内容。4人一組で基本を、2人一組で形を。一般部も3名が受審。

 審査会は順調に進み、終ったあとは恒例の宗家指導。黒帯クラスにバッサイダイの形を指導していただいた後、全員で追い突きを中心とした移動基本の練習。その後、昨年はニーパイポでしたが、今年はワンカンの形を指導して頂きました。いくつか間違って解釈していたので、改正できよかったです。

 審査会終了後は、市内の地鶏専門店で懇親会。宗家を囲んで楽しいひと時を過ごしました。審査会の結果やいかに!?

HP更新2

 今日から、野上先生が審査会にこられた。今日は吾平道場の審査会。仕事帰りに、ちょっと挨拶に寄って帰りました。

 帰宅後、昨日に引き続き2003年、空手活動報告HP更新しました。

 「鹿屋道場屋外練習」と「中学生大会」「お田植祭奉納空手道大会」です。写真だけの整理で、文章など入っていませんが、一旦写真の整理がすんだ後、後日挿入します。

 

大隅アリーナ

 今週火曜日は、いよいよ年に一回の昇級審査会です。今回、公認初段を受ける者3名の練習会を、大隅アリーナにて行いました。

 帰ってからはHP更新。2003年度空手活動報告を更新しました。編集をしながら、2003年は独立してから一番充実していた年かもと、思うことでした。

 確か、この年からデジカメを購入しています。デジカメ写真があると編集作業が楽です。(これ以前は、写真をスキャナで読ませこまないといけないので、手間ひまかかります。)
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ