『空手道修武会』 松元和成の Best Day, Yet !

修武会代表・松元和成の空手道活動誌。毎日「Best Day, Yet!」と言えるよう日々精進!

2005年03月

桜花爛漫の候

1d50c6b0.JPG 22年間お世話になった役場庁舎とも今日でお別れだ。来年1月1日合併を前に、鹿屋市に出向となった。合併後また吾平町の支所に帰ることがあるかもしれないが、先はどうなるかわからない。

 22年前の入庁時に役場内にある桜は満開だったのだろう。今も7分咲くらいか。さくらさく、別れと出会いの季節。

久保園美穂先生

2f7e52df.JPG これまで高山中空手道部の顧問をしてくださっていた、久保園美穂先生が任期切れで転勤になられ、道場に挨拶にこられた。

 先生には、未経験者にもかかわらず、大会等で大変お世話になった。

 ペーパーだけの試験ばかりで採用を決めずに、こういう熱心な先生を正式採用してくださいよ!県教育委員会殿!

後輩たちからの送別会

 4月1日から鹿屋市への出向が決まった。22年!前、役場入庁当時の新鮮な気持ちに帰ったような気分だ。

 今までは、寝坊しても起床から15分もあれば、遅刻セーフ。昼は昼寝付きで家内の実家で冬でも温ったか定食。通勤時間も往復5分。非常に恵まれた環境で生活してこれた。

 これからは通勤も片道25分はかかるだろう。これまで車一台しかなかったので、やむなく通勤用に一台購入する。昼食も弁当か、金がかかるけど出前か食堂になるだろう。やりくりが必要。

 いづれにしても、気分一新!前向きな姿勢で臨むことだろう!

 今夜は課を超えた後輩たちが、送別会を開催してくれた。その気持ちが超うれしかった!皆さんありがとう!またやろうね!

世界の中心で愛を叫ぶ!

 なんでこんなタイトル?ってか?ついにやりましたよ〜〜!!!!!!!

 W=71.0KG!!!!! F=16.0%

 なんかほんとに叫びたい気分で、子供たちに「世界の中心で・・・叫ぶってあったよね?」ときいたら、「愛を」がはいっていて、それでも叫びたくて、まいいっかって感じで!叫びたい!!!ついにやりましたって!!!!

 というのも小生、4月から市町村合併の事務調整で鹿屋市への出向が決まってまして、同僚が明日送別会をしてくれるというのです。これはうれしかった!

 で昨日体重計乗ってないから、あと6日間で減らせなかったらどうしよう!と心配だったんです。木曜日も金曜日も飲み会の予定が入ったから、下手したら土曜日一日で1KGくらい減らさなきゃなんないのかなぁ〜って!

 分ちゃんついにやりましたよ!でも、もう少し頑張って、自分が納得できるコンディションにまで持っていこうと思います。とりあえずは目標達成ということで。減量初体験でした。きつかったですけどいい経験でした!

 

宮崎UMK黒潮杯空手道大会

3d991a83.JPG 朝6時に出発。高速を経由して2時間、宮崎市体育館に到着。本年度最後の宮崎UMK黒潮杯空手道大会だ。

 15名で参加。結果はまあまあでした。尚武はベスト8止まり。準決勝で全日本を2度制している宮崎の森君と対戦の予定でしたが、その対戦の前に敗退。また鍛えなおします!(結局森暁人君が優勝)

 夜は小学校PTAの退職・異動の先生方の送別会。体重が気になるが、少し飲む。昼間審判で結構動き回ったので大丈夫とは思うが、セーブする。

高山町・高佑保育園卒園式

 小生が月2回、指導している保育園の卒園式に、招待される。

 空手で2年間指導してきた子供たちだ。今日はみなキリッとしていてなかなかいい感じだ。
 
 子供は純情だ。これが年齢を重ねるとともに、ずる賢さを備え、世間の不条理に汚染されちょっとづつ汚されていくんだ。と思うとわれわれ先輩がしっかりしなければと、背筋を伸ばされる思いがする。

 卒園生の諸君!いつまでも純でいこいうぜ!

W=72.8kg F=19.8%

うちには困った娘がいるんです!

e99cdfd9.JPG 先日は尚の卒業式。次女のさくらも以前から「もう私はだめ!すぐ泣いちゃうから!」とかなんとか、ぬかしおっていた。
 
 仕事の時間休をもらい、卒業式に参加。4・5年生(さくらは4年生)の在校生は、卒業生の入場を待っている。

 ま・チビの写真でも撮ってやろうと、同級生と撮ってやる。

 なんか変?

 あとでわかったことだが、今日は白いシャツ着用義務付け!なんと全校生徒な中でただ一人、さくらだけが「黒!」のセーター!バカタレが!

 帰ってから久しぶりにひっぱたいてやろうと思ったが、我慢して見逃してやる。これも個性のうちか。(親ばか!)でも校則破ったのは間違いない。

 夜の卒業祝いで、家内がトイレから呼んでいる。行ってみるとさくらが泣いている。足長バチに手をさされたらしい。

 ほらみろ!バチがあたった。蜂は黒いものめがけて、攻撃してくるんだぞ!

小学校卒業式

1c7f7790.JPG 長男・尚武の卒業式でした。天候は春の嵐、荒れ模様。10時から大勢の来賓の下、式典が始まる。

 いまどきの卒業式は、趣向が凝らしてある。スライドショーあり、在校生とのやり取りありと、1時間半の式典だったが、あまり退屈することなく、臨席できた。

 尚武の担任の新留先生は独身の女性教諭だが、なかなかのやり手、夜は保護者同伴の卒業祝いも開催される。先生は我が家に宿泊。

 尚武君まづは卒業おめでとう。以前もブログに書きましたが、6年間無欠席!それだけは褒めてつかわそう!

減量順調!ですが・・

 夕方、腹がへって腹がへって仕方がない。このまま空手に行っても稽古はできないんじゃない?と思えるくらい力がない。

 それで、空手に行く前に夕食を摂る。これで一段落。

 今日の空手は久しぶりに生徒が多かった。日曜日が大会なので、組手の練習試合などをこなす。
 
 空手の稽古がおわってから、また大隅アリーナに行く。ウォーク&ランで5Km。爽快に汗をかく。

 目標達成したら、食べてやる〜!飲んでやる〜!

 W=73.0kg F=18.8%

もうちょい!4月3日以前に目標の72kgクリアーしたら終わりにしていい?

あ〜忙し忙し!

0687d536.png 4月3日の五周年記念祝賀会の記念誌作成に追われている。

 実家が印刷屋なので、のんきに構えていたのだろう、尻に火がついて間に合うかあわてております。

 一番やはり写真編集が大変。過去の記録と照合しながら年代順に並べていますが、デジカメ購入後は比較的スムースですが、それ以前が大変。

 しかし過去を回顧でき大変懐かしく、また自分の足跡を再確認でき、苦しくも楽しい作業ではあります。もう少しですので頑張って、いい記念誌を作り上げたいと思っています!

 W=73.8kg F=18.7%

新入会員歓迎会

b1da961f.JPG 夕方、ウォーク&ラン、汗をかいてからいざ飲み会へ!

 ママさん2名、(そのうち一人は家内です。ついに空手始めました!)女性2名、パパさん1名、計5名の入会があったため、懇親を図るため一般部で歓迎会を行う。

 鳥料理のおいしい「ちくりん」というお店でやりましたが、女性もみんな飲む飲む!11時過ぎまでワイワイやっておりました。

 末永く続けて欲しいものです。
 
 W=73.0Kg F=17.8%

小雨模様の中、ジョギング大会開催。

 昨日の小春日和とは打って変わって、小雨、しんしんとした寒さ。そんななか、町主催のジョギング大会が開催される。小生、競技役員で参加。悪天候にもかかわらず、ランニング愛好家が町内外から集まる。

 午前中でほぼ終了。(小生午後からの後片付けはサボタージュ)。午後からは空手の事務。今日も悲しくも一日中、空腹感でむなしく過ごす。

 それでも夜、ウォーキングで50分歩いて更に減量を図る。

 結果、 W=73.0kg F=17.7% あと2週間で何とかやり遂げられそうな数値になってまいりました。

 

中学生送別会

 今朝も、空腹で腹がグーって感じ。でも、休日のため、朝食は野菜・ヨーグルト・ハム・目玉焼き、昼食は茶漬け・野菜で我慢する。一日中空腹感が漂う。

 午前中は保育園に空手指導に出かける。帰ってきて空手の事務。五周年記念式典の準備をする。

 夕方は大隅道場の練習。早めに行って、形の練習をする。空腹で吐きそうになる。皆がそろってからの練習では有酸素運動を心がけて、小生も一緒にトレーニングをおこなう。 

 夜は高山道場中学卒業生の送別会。食べて飲む。帰ってから体重計に。高山送別会

 食べて飲んだ割には、昨日とほぼ変わらない。ということは、多分少しは落ちているということだ。

 W=73.8kg F=19.5% あと2週間。つらい!

必ず体重落とせる方法見つけました!

 教えましょう!それは、献血!えへぇ〜。

 いつもは成分献血やるんですが、今日は「量が不足していますので400mlでお願いします。」ということ。成分献血の魅力は、図書券がもらえること、昔はポイントが3倍だったこと。今ではポイントひとつのみ。それでも小生71回目を数える。多分役場ではNo1!

成分だととった血液をまたかえすから結局はそんなに減りません。しかし、400なら単純計算で最低400gは減量できるな?と考える。比重を聞いたら、水の1.05倍ということ。それではもっとだ!と喜ぶ。
 
 標準では小生の循環血液量は約5,000ccとのこと。問診票に「最大採血量600cc」と書いてある。で「600cc採ってくださいよ!」と無理を承知で頼む。できるわけがない!「日本でも希望者には600cc採れる様に、早く法改正してくださいねぇ〜」としょうもない会話で採血が終わる。

 とりあえずは無事終えて、夕方は空手の練習。かえって体重計に乗る。

 わくわく・・・どきどき・・・

 な・なんと!昨日とほとんど変わらないじゃないですかぁ〜!残念!(でも200gは貴重といえば貴重)

 W=73.6kg F=19.6% 皆さん!献血は純粋な奉仕の精神のみで行いましょう! 

バイク&ラン

 今日も雨。練習オフなのでまたもや大隅アリーナに倅と二人で行く。

 昨日も飲み会。でも減量を考えて、箸をおさえる。焼酎も5杯くらいしか飲んでない。

 バイクでウォームアップした後、マシーンでランニング。小生走るのは好きでない。でもマシーンは膝への負担が少ないので、少しは走れる。30分かけて4km走る。かなり走っているようだが、マシーンだと意外と距離が伸びてない。しかし汗びっしょり。

 その後マシーンで腰をブルブル。以前は「このおば○ん、腹の肉とろうと無駄なことやって!」と思っていたが、JKFanで骨盤のゆらぎに効果のあることを知って、なるほどと納得。今日できてうれしかったです。

 夜は姪の未来の卒業祝いで宴会(湯遊ランド)に呼ばれてまた飲む。結局イーブンオジャン。でも満足!

 あべちゃん!ほら! W=73.8kg F=19.6% 連チャンでのんでもこうだよ。どうだ!頑張るよ!ねぇ〜分ちゃん!

うれしい電話がかかってきましたよ!

 月曜日鹿屋でのからいも交流の演武を見たという方から「これまでいくつかの道場を見学してきましたが、どこも今いちピンときたことがなかった。」  「でもこの前の演武を見て、これだ!と初めて感じました。是非娘を入会させたい。」とのこと。

 この方、娘さんが日本舞踊をされていて、何となく極めの弱さがきになっておられたそうです。われわれの形の緩急、強弱、間の取り方等の表現に感動された様子。

 「日舞も下半身のパワーが必要なんです。ですから空手を習って形のいい部分を日舞に活かしたいのです。」とのこと。よく解っていらっしゃる。

 誰が見てもいい形(もの)はいい。Good is good!入会お待ちしております。

空腹感

 飲み会があれば若干増えるが、体重徐々に落ちてきている。しかし、今まであまり感じたことがなかった、空腹感をよく感じるようになりました。

 今日は空手の練習後ランニングをしようと、県立大隅公園体育館に行ったが、なんと休館日。ガチョーン!外は雨で走れないので、止むなく帰る。

 それでもこのとおり。

 W=73.8kg F=19.6% はらへった〜!

からいも交流Part2 in 鹿屋

452c440b.JPG 昨日に引き続き”からいも国際交流歓迎式”で空手の演武を依頼される。昨日高山の会場に、鹿屋市の会長が招待されていて、我々の演武を見られて「すばらしい!ぜひ明日開催の鹿屋会場でも!」と依頼されて、出向いたのである。

 しかし救急だったので、3人で演武。依頼された演武は断らないようにしている。そしてできるだけ自分もするようにしている。そしてまた、以前よりは長くスピーチすることを心がけている。

 なぜなら、6段位に4回も不合格(すべ)っているから! 
 
 人前に出る。人前で演武する。しゃべる。自分の意見を堂々と述べる。恥をかく。以上を自分に果たしている。このような体験を通じて、よりよい自己表現を心がけたいと思っている。
 
 昨日は「二十四」今日は「ローハイ」を演武した。緊張しなかった。気持ちよかった。でも娘のさくらは(ニーパイポ)小生よりうまかった!賢人君もありがとう!今日も楽しかったね。

 演武は今日も大好評。「20日の地区全体の交流会でも演武して欲しい。」「ラオスに指導に来て欲しい。」等の依頼をうける。”カラテハスバラシイ”

 

熱血教師・大平義之そして、からいも国際交流空手演武

ebb89d55.JPG 昨日に引き続き、空手教室開催。本日は形と組手の指導を行う。チビッコが昨日より少ない。高校生中心の指導になる。

 形の心得等を話した後、バッサイダイの実技指導を行う。立ち方の練習を重ねないといけない。時間の都合上一時間で終わる。続きはまた今度。最後は組手。実際に練習試合を行ってもらい、アドヴァイスをした。

 最後に大平先生、直々に指導をされた。久しぶりに見る光景だ。自分の胸を高校生にバンバン叩かせる。痛いはずなのに何度も何度も身を挺して指導をされる。これぞまさしく愛情あふれる指導ではないか!私立高校に対して、物理的に不利な条件で、公立高校を2度も日本一に導かれた、熱血指導法である。見ていて思わず胸が熱くなった。高校生よもっと元気を出せ!先生の愛情を無駄にするな!

 今回は大平先生とともにお呼びいただいて、大変ありがたかった。二日間で恐縮する場面もあり、いろいろと勉強させられました。

 今回招聘の労をとっていただきました、中種子町・和道流真和会、中原直一先生、心温まるおもてなし、本当にありがとうございました!

 昼過ぎの飛行機で帰路へ。日本一早い米の産地・種子島では、美しい棚田が既に水をたたえ、田植えの準備を待っていました。じゃんじゃん!

 家に帰り着いて一時間したら、今度は高山町で「からいも国際交流歓迎会」に空手の演武で招待される。道場生数名を連れて出向く。

 留学生は東大、神戸大、京都大などに留学している世界各国の若者。今回の高山町はすべて女性。
 からいも高山

 形・組手の演武を行う。一通り終わったあと、留学生にも準備してきた空手衣を着せて、空手の体験入門をさせる。小生の喜劇風の進行で和やかな雰囲気で終了。”カラテハスバラシイ!”

 

 

”鉄砲伝来の地”種子島へ!

 チビ中種子町は地域総合型スポーツ事業に取り組んでおられ、今回スポーツ振興くじ助成事業(TOTO)を利用されスポーツ教室(空手道)を開催される。

 その講師として私と、元鹿児島県高体連会長・元鹿屋工業高校空手道部監督、大平義之先生が招聘された。光栄の至りである。

 「何で夕べあんなに飲んだんだ!」とがんがんする頭を反省しながら空港へ。既に大平先生は着いておられた。

 プロペラ機で悪天候のせいもあって機体が何度も落ちる。二日酔いではきそうになる。何度も吐こうと思ったが、多分何も吐くものはないと思って吐かずに頑張る。ようやく種子島空港に到着すると今度は強風。体重50kgにも満たない大平先生が飛ばされそうになる。

 午後2時から早速練習。道衣に着替えると先ほどまでのドランカーとはうってかわり、プロの空手家にへ〜んしん!地元高校生やかわいいチビッコが大勢集まっている。基礎トレーニング、基本と子供たちも楽しめるようなメニューで進める。

 最後の80分は組手の練習ということで、運足や膝の使い方などを指導する。午後5時に終了。もちょっと元気が欲しかったかな?ま・皆シャイなのだよう。よっしゃ!後は懇親会だ!965cc783.JPG

 懇親会には教育委員会をはじめ、役場の方々、大平先生の教え子で養護学校の教頭先生等、集まっていただいた。(大きな声でいえませんが女性は皆美人!)我々の歓迎(?)のためにわざわざ集まっていただいてありがたい。飲まないわけにはいかないじゃないですか!亦飲む。

 2次会はカラオケ。大平先生はここでホテルへ帰られる。私は3次会でまたもや居酒屋へ。ここで出てきた!大好物の”ミナ”が!一皿のほとんどを一人でパクツク。中原先生ごめんなさい!

 そして〆は定番のラーメン!う〜ん減量?またもや後退!とにかく楽しい一日でした!

 たね

書道ひな祭り展反省会

 書道育成会の会長をやっておりますが、会長とは名ばかりで普段は実質嫁さんが働いております。

 しかし今日は書道展の慰労会。飲み会だけは仕切ろうと思い、出かける。いつもは先生方に何もできないので、2次会を自宅ですることに。

 明日の種子島指導があるので、セーブして飲むつもりでしたが、友人を数人呼び、飲み始めるとついつい・・・。結局1時半まで飲んだくれておりました。

防水工事終了

362c46d9.JPG 2階デッキの防水工事が本日終了した。三層の塗膜防水を行いました。費用は○○○万円也。(;_;)

 しかし、ここは夏場は絶好のビアガーデンになるのです。特に町民花火大会は目の前に花火が上がり、「花火大会はうちのためにやってくれてんだぁ〜」と思えるくらいです。

 今はまだ若干寒いのでできませんが、暖かくなってきたらばんばんやりたいです。アウトドアでの飲み会!「カンパア〜イ!」(新庄調で)って早くやりたいなぁ〜。その前に減量だ!(;_;)

W74.2kg F=19.6%

飲み会1日目

 昼間の業務は超多忙。出張に会議にetc。会検も来るらしい。

 夜は5周年記念式典の打ち合わせ。育成会長宅で行われる。そんなに気合い入れて飲む必要もないので、焼酎を軽く5杯程度だったと思います。

 つまみは意識して多くはとらず。それでも酔って帰りましたので、体重は量っておりません。

減量について

 毎日油断ができないのである。「今日はこれくらいいいだろう・・」という気になれないのである。夕方、自主的に「今夜は飲みたい」と思えないのである。

 これまで経験がないので、2〜3日で2kgとか、多分できないのである。だから毎日毎日少しずつでも減らしていきたいのである。

 明日から6連チャンで飲み会。抜けるときは抜いて飲むべしと思っているのである。

 W=74.0kg F=20.0% いよいよ73kg台かぁ〜!?

Blue Monday

 とはよく言ったものだ。今日はまさにそれ!

 思考回路が働かないので、きわめて事務的な業務のみをこなす。それでもはかどった。

 夕方は空手。こちらは常にハツラツ!OB父兄の藤井さんがこられて、日曜日に開催される「カラモジア交流(国際交流)」での空手演武を依頼される。喜んで引き受ける。

 最近一般部の入門者が3名。あと3名も見学者がある。頑張りましょう。
Profile

kevin

Archives
RSS
  • ライブドアブログ